2017.05.09 13:42自分にツッコミを入れてみる今年に入ってから始めたこのブログ。もう辞めようと決心しました。長く間を空けるのを( 笑 )さてさて。最近こんなコトを考えています。思うようにコトが進まない時行き詰まった時自分にツッコミを入れるということ。『 でっ・・・?? 』 と。『 で・・・...
2017.04.07 13:50カッコよすぎる先輩達 新入社員の4人が入社してお店の中に新鮮な空気が漂い毎日がワクワクしています。今年の4人は何かが違いますね。一人ひとりの個性も際立ちますが『 4人のパワーがとてつもない 』そんな感覚に気づいているんではないでしょうか。そして、更に4人の一年生のパワーを上回るのがその上に立つ先輩達で...
2017.03.27 13:24時に努力は裏切る ・・・先日マネージャーが、美容師人生35周年を迎えました。ちなみに僕は20周年を迎えました。数字だけで見たら長く感じますが経験した本人からすると、そんなに長くは感じていません。むしろ、あっと言う間の時の経過です。そんな中で、今回のブログで伝えたいメッセージがあります。それは・・・『 &...
2017.03.23 13:21コンプレックスに秘めたモノ 私ゴトですが、ここ数ヶ月。担当させて頂いてるお客様へ、指名料の告知をしています。一人一人、どんなに忙しくても丁寧に伝えているのですが・・・最近よく思うコトがあります。鏡越しで目と目を合わせて会話をするコトはよくあるのですが直接向かい合って目と目を合わせるコトは意外と少ないんだなぁ...
2017.03.22 14:00かかってこいや〜〜!!!先日の入社式は、とても印象に残る貴重な時間となりました。やはり語ることの大切さを改めて感じます。誰に何を言われようが、何を思われようが関係ない。その人それぞれの語りを堂々と人前で伝えることは、とても勇気のいることでもあり、色々な価値観を知れるので勉強になります。今年の新入社員の作...
2017.03.17 14:17全身全霊、魂を込める まだまだ寒いですねー。このブログだけは、季節を問わず暑いですが・・・(笑)今回もウンザリする様なメッセージを送ります。昨日の仕事はどうでしたか?いい仕事はできましたか?失敗があったとしても、その失敗に対してどう向き合ったのですか?美容師として目の前のお客様にどう向き合いましたか?...
2017.03.13 23:22喜与力( きよりょく)とは ブログ更新に数日あいてしまいました・・・もう飽きたんじゃないかと思ったそこの貴方。残念でした。3日坊主も4日目に続ければ、それでいい。そんなスタンスで、これからも継続していきますのでよろしくお願いします。さてさて。ネイリストもスタイリストも仕事をするうえで、大切な力が必要ですが・...
2017.03.10 13:09目をそらすコト。ダメ!絶対! 一度でいいから自分のことを自分の目で見てみたい。他人を眺めるように。鏡に映る自分ではなく、生身の自分。特に仕事中の自分を見れたら最高なんですが・・・今度、ビデオカメラでも固定して仕事の風景を撮影してみようかなぁよし!!!やる。話はそれましたが。本題に戻します。『 目を...
2017.03.08 13:41記憶力より記録力 最近。芸能人の名前がすぐに出てきません。・・・脳ミソにカビでも生えてるんでしょうか・・・?今日は『 記録力』をテーマに書きたいと思います。『記憶力』ではなく『記録力』です。早い話が、大切なコトをどんだけ忘れないように書き残しているのか。その努力です。仕事中に先輩から頂いた言葉お客...
2017.03.05 14:41プロフェッショナルとは何か? 3月は出会いと別れの季節。花粉症で悩まされる季節。ハードなサロンワークの季節です。沢山のお客様が来店し、忙しい日々の中で、色々なコトを考えさせられる日々を送っていることでしょう。本当の今の自分を確かめるのは、そんな忙しさの中に目を向けるコトですね。ここで質問です。『 ...
2017.03.04 14:53お客様の心に目を向ける先日、新規のお客様がご来店しました。その方は小学6年生の女の子です。来店したのは午後です。そのお客様は、お母様と一緒にいらっしゃいました。お母様は通って頂いてから、かれこれ7年位になるでしょうか。そのお子さんは、ずっとストロベリーフィールズに行ってみたいと言っていたそうです。何年...
2017.03.02 13:53もうすぐやって来る 新社会人。まぁ〜〜40歳の僕でさえも社会人として、まともなのかどうかも今だに良くわかりませんね。だけど・・・生意気に、上から目線でコレだけは伝えたい。美容師であろうとなかろうとこれから社会に羽ばたく若者達よ 頑張るな。夢中になれ。そして、変化していく自分を