伝わり方にはレベルがある
どーも、僕です。
毎日、毎日やっているコト。
お客様に対して・・・
スタッフに対して。
何でしょうか❓
チッチッチッ・・・正解は。
『 伝える 』というコトです。
伝える。
お客様に、日々のケアの大切さを伝える。
後輩に、仕事の中での大切さを伝える。
コレがまた簡単に思えて難しいですよね。
そもそも、相手に対しての伝わり方に
レベルがあることを知っておくと、伝える側がどのレベルで伝え直せば良いのかのヒントが見えてくるんです。
Level 1 ( 不理解、誤解 )
意味不明で伝わってないレベル。
Level 2 ( 理解 )
言われた事が頭に入ったレベル。
Level 3 ( 納得 )
『なるほど』、『確かに』と頭で理解し、心がついてきているレベル。
Level 4 ( 共感、共鳴 )
心が動かされ『その通りだ』と感じて
行動に移すレベル。
難しいコトのように思えるでしょうが、後輩を育てる人は全て Level 4
を目指し、今相手がどの段階なのかを
しっかり見守り、レベルに応じて伝え直さなければ。
言ってるのにやってくれない・・・・
そんな現象が起こるんです。
さて今回のブログは Level 幾つでしょうか⁇
0コメント